2017年6月17日土曜日

CoderDojo伊勢 第2回を開催しました!

約1か月前になりますが...

2017/5/21(日)にCoderDojo伊勢 第2回を開催しました!


本来のCoderDojoっぽかったのでは?

前回と同様に、初心者と経験者でニンジャ(子どもの参加者)の席を分け、初心者ニンジャには「Scratchの使い方~簡単なゲーム(今回はねこ逃げ)」の説明をしました。
ねこ逃げは、Scratchの中ではかなりオーソドックスなゲームですが、改変できるところがたくさんあるので、説明はそこそこにしてあとは各自の「やりたいこと」を自由にやってもらいました(そのあたりはメンター(ボランティアスタッフ)さんにお任せ)
初心者のうちは、保護者の方も一緒に取り組んでいただけると「何をやっているのか?」がよくわかるのでおすすめです。(今回はみんな一緒に真剣に取り組んでくれていたので良かったです。自分の子どもに教えるとケンカしそう、とかいう場合は遠慮なく教えてくださいね)

今回嬉しかったのは、初心者ニンジャたちの中に「家で動画サイトを見てScratchやってきた」とか「家でNHK見てやってみた」という子が何人かいたことです。
全く「Scratchに触ったことがない」状態で参加してもらってももちろんOKですが、ある程度家でやっておく→わからないこと、メンターに聞いてみたいことをメモしておく→当日メモを持ってきてメンターに聞くというやり方は上達が早く、効率が良いのでおススメです。(せっかくの機会なのでメンターを有効活用してください)
プログラミングは、スポーツと同じです。超初心者のうちは「操作方法」を知る(人に教わる、Web・本などで調べるなど)必要がありますが、そこから先の上達への近道は練習であれこれ試行錯誤することです。ぜひ、ニンジャの興味関心が続いているなら、動画サイトなどを利用して家でもどんどんやってみてほしいと思います。
彼は初心者席に座っていたが、あらかじめ家でNHKの「Why!?プログラミング」を見てきたとのこと。
ねこ逃げをアレンジしてシューティングゲームっぽく作っていました。


CoderDojo伊勢では、Webサイトの「おすすめ教材」ページにて、家庭で取り組む際にお勧めのウェブサイトや、本などを紹介していますので是非参考にしていただければと思います。(特にドットインストールNHKの無料動画はお金もかからないのでまずやってみるときには強くお勧めしています)


■PR■
「子どもと一緒にやりたいけど、親からしたら何しているのかさっぱり…」という方、「プログラミングをやったことがないので大人にも教えてほしい」に向けて、「CoderDojo伊勢大人向けトレーニング」を始めました。
チャンピオンMが一人でやっているので、定員は1回3名と少なめですが、大人の方に向けたプログラミングを無料で伝授しています。
近日中には 6/29(木)と7/6(木)の開催を予定しています。お子様同伴OKですのでぜひご参加ください!

6/29(木)参加申込みはこちら
7/6(木)参加申込みはこちら

ニンジャの参加申込みペースに驚き!

今回、5/1から申し込みを始めて、5/3の時点で定員の10名が満席となってしまいました。参加したかった方はごめんなさい。(キャンセル発生の可能性もあるので、差支えなければ今後はキャンセル待ちの検討もお願いします。今回キャンセルが2名分あったのでキャンセル待ちしていただければご案内できた可能性もあります。)

■キャンセル待ちの仕方… connpassの参加受付ページで「このイベントに申し込む」ボタンをクリックして申し込み手続きを進めておいてください。(定員をオーバーした時点で自動的にキャンセル待ちになりますのでキャンセル発生した際にキャンセル待ちの先着順でご案内できます。)
(解説)満席となったときのキャンセル待ちの方法

次回について

8/5(土) ハートプラザみそので行います。ニンジャの申し込み受付開始は7/16(日) 9:00からです。参加を予定されている方は是非お早めのお申し込みをお勧めします。
また、保護者の方でメンター(ボランティアスタッフ)をしていただける方も大歓迎です。(その場合、メンターのお子様1名については別枠でご案内させていただきたいと思います。ご希望があればお子様と席を近づけるor離すということも対応可能です。プロのエンジニアもフォローしますので「高度なプログラミング能力がないから」と心配する必要はないですよ。)

それではまた次回、よろしくお願いします。

お礼

最後に、今回メンターとしてお手伝い・ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。自主的に「〇〇してみてはどうか」「〇〇しておきます」などと声をかけていただける方もおり、本当に助けられております。

また、今回「まいぷれ伊勢」様に取材していただきました。
参加を検討されている方は、ぜひこちらで当日の雰囲気について確認していただけると嬉しいです。

↓当日のレポートはこちら!



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。